ホーム > ブログ >「高気密・高断熱が義務の時代にvol.3」呉市床下エアコン気密性能と数値についてブログ | 広島県 呉市 柴村工務店 一戸建て注文住宅・リフォームの工務店 BLOG ブログ BLOG ブログ 「高気密・高断熱が義務の時代にvol.3」呉市床下エアコン気密性能と数値についてブログ 投稿日:2022年12月13日 たとえば 「冬、暖房をつけているのにすき間風が入ってきて部屋が全然温まらない」 これは、気密性が低いのが原因です。 ぜひ、気密性の高い家に住んでいただきたい。 気密性を表すには「C値」という数値を用い、 気密測定によって計測することができます。 C値は、家の中にどれくらいすき間があるかを数値かしたもので、 C値が小さいほど気密性が高いとなります。 推奨されているのは、C値1.0以下。理想値は0.5前後です。 特に、床下エアコンや全館空調を検討している場合は、気密性能は重要です。 今年、当社が引き渡し前に行った気密測定 C値、0.2でした。 しっかり気密がとれています。 > コンセプト > 施工事例 > 資料請求 > お問合せ > コンセプト > 施工事例 > 資料請求 > お問合せ 最近のエントリ 最近のエントリ 02/6 「製菓・製パン祭」呉市リノベーション作品展示・販売ブログ 02/5 「パティスリーシェ・ハマ」呉市はるかぜママ会ブログ 02/3 「はるかぜvol.5」呉市床下エアコン快適な家ブログ 02/1 「貸駐車場」呉市注文住宅阿賀中央ブログ 01/30 「はるかぜvol.4」呉市エアボレー快適な家ブログ カテゴリー ブログ(596) ・未分類(0) ・スタッフブログ(550) ・お知らせ(47) 日記アーカイブ ・2023年2月 (4) ・2023年1月 (15) ・2022年12月 (16) ・2022年11月 (12) ・2022年10月 (14) ・2022年9月 (13)